topslider01
topslider02
topslider03
topslider04

お知らせ

(桜の開花について)

当社の境内には、5種約40本の桜があります。山桜から始まり、最後には八重桜まで、長い期間お花見をお楽しみ頂けます。

今年は3月中旬から4月末まで見頃と予想されています。コロナ禍ではございますが、感染対策をとって桜をお楽しみ下さい。

なお、神苑への立ち入りや飲食等はご遠慮ください。

(コイのエサについて)

漸く、春が近くなってきたようです。

冬場に休止していましたコイのエサの頒布を再開致しました。エサは毎日 午前9時30分から午後4時まで授与所にて一袋100円でご用意しております。

節分祭のお知らせ

節分祭は2月3日(金)午後16時30分より祭典、鳴弦の儀を執り行い、17時頃から豆撒きを行います。

豆まきにお越しになられる方は、マスクの着用を必ずお願いします。また、体調の優れない方はご遠慮願います。

駐車場には限りがございますのでご注意下さい。近隣の方の迷惑になりますので、路上駐車は絶対にしないで下さい。

※福豆(初穂料500円)・ヤキカガシ御守(初穂料1,000円)の授与は2月3日まで行います。お多福面の設置は2月4日頃までです。

※2月3日は平日ですが、節分祭当日でございますので、厄除祈願等を午前9時30分〜15時30分の間随時承ります。

お問合せ

お問合せ窓口時間

9:30〜17:00

電話番号

093(741)1105
メールでの合わせお問・お申し込み等はお返事に時間がかかりますので、社務所へ直接お電話下さい。

住所

〒808-0122
福岡県北九州市若松区蜑住974